このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
図書館員専用ページ
ログイン
ログインID
パスワード
トップページ
>
ご利用案内
> よくある質問
よくある質問
カテゴリ選択
施設・設備について
利用について
資料について
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
図書館のお休みはいつですか?
吹田市立図書館では、毎日開館を実施しています。お休みは、年末年始(12月28日~1月4日)、長期整理期間(およそ1週間前後)、月の最終木曜日(国民の祝日と重なるときは、その翌日)となっています。
閉じる
開館時間は?
午前10時から午後6時までご利用いただけます。北千里分室を除き、木曜日、金曜日は午後8時までご利用いただけます。(祝日と重なる場合は、午後6時までとなります)
閉じる
自習室はありますか?
中央図書館3階にあります。座席数は176席です。ご利用いただける時間は、図書館の開館時間と同じです。原則吹田市民のご利用となりますが、夏休み期間(7月21日~8月31日)以外は、空いていればどなたでもお使いいただけます。夏休み期間中は吹田市に在住、在勤、在学の方のご利用に限らせていただきますので、図書館の借出カードあるいは住所、氏名の確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など)をお持ちください。
閉じる
駐車場はありますか?
中央図書館に6台、ちさと(千里山・佐井寺図書館)に13台の駐車場があります(障がい者用を含む)。千里図書館、山田駅前図書館、千里丘図書館には有料駐車場があります。できるだけ公共の交通機関をご利用ください。
閉じる
図書館に飲食できる場所はありますか?
中央図書館の中2階休憩室(食堂前)は飲食できます。中央図書館3階自習室前とちさと(千里山・佐井寺図書館)の自動販売機コーナーでは、飲み物OKです。
閉じる
インターネット検索のできるコンピュータの利用について
各図書館、分室でご利用いただけます。ご利用には借出カードまたは住所氏名の確認ができるものが必要です。情報のダウンロードやプリントアウトはできません。ゲーム、チャット、掲示板の書き込み、オークションの参加、メール等データの送受信をともなう利用はできません。
閉じる
自分のパソコンを使えますか?
ちさと(千里山・佐井寺図書館)西館2階に、ノートパソコンが使えるように電源を設置した閲覧机があります。そちらをご利用ください。他の図書館では、電源を設置した机はありません。
閉じる
本を借りるのにお金がいりますか?
無料です。
閉じる
借出カードはそれぞれの図書館で作るのですか?
全館共通でお使いいただけます。
閉じる
吹田市に住んでいませんが、本は借りられますか?
借出しは吹田市に在住在勤在学の方に限らせていただいています。現在、北摂7市3町にお住まいの方と大阪市在住の方は相互利用の取り決めをしているため、北摂7市3町にお住まいの方は吹田市内の全部の図書館が利用できます。大阪市在住の方はさんくす図書館が利用できます。なお、館内での閲覧はいずれの館でも可能です。
閉じる
借りた図書館以外の図書館へ返せますか?
すべての吹田市立図書館、自動車文庫へお返しいただけます。
閉じる
自分の借りている本の返却期限が知りたいのですが?
パスワードをお持ちの方は、図書館ホームページや館内の利用者用端末機の貸出状況一覧で確認していただけます。カウンター、お電話でもお調べします。借出カードをご用意ください。
閉じる
本を続けて借りたいのですが?(借出期限の延長)
返却日までにお手続きください。手続した日から2週間の延長になります。ただし、予約のある本や返却期限の過ぎた本は延長できません。延長は1回限りです。
ご来館の際、借出カードと延長される資料をお持ちの場合は、自動貸出機から延長できます。パスワードをお持ちの方は、図書館ホームページや館内の利用者用端末機の貸出状況一覧から延長手続きができます。お電話で延長される場合は、借出カードの番号と資料番号または書名をお知らせください。自動車文庫をご利用の場合は、インターネットからの延長はできません。中央図書館の自動車文庫までお電話でお知らせください。
閉じる
予約の本を借りるには、本人のカードでないとだめですか?家族のカードでも借りられますか?
予約された方の借出カードが必要です。ご家族のカードでは借りられません。
閉じる
予約順位が1位で『確保待ち』になっている本が、なかなか『貸出可能』にならないのですが?
『確保待ち』は、貸出中の資料の返却を待っている状態です。返却されると、状況は『確保済み』に変わります。さらに予約受取館へ資料が到着し、手続きが完了すると『貸出可能』になり、お受け取りいただける状態となります。予約された本が延滞の場合は督促作業をいたします。しばらくお待ちください。
閉じる
雑誌の最新号を予約順位1位で待っているが、なかなか『貸出可能』にならないのですが?
雑誌の最新号につきましては、原則として館内にて閲覧していただき、次号が入り次第、お借りいただけることになっております。(児童向けの雑誌など、一部例外もあります。)
最新号は館内には所蔵しておりますので、蔵書検索の結果では『貸出可』の表示になっており、予約もできますが、実際に『確保済み』、『貸出可能』になるのは、次号が書架に並び、予約受取館での手続きが完了するまでお待ちいただくことになります。
閉じる
予約した本の取消はできますか?
『確保待ち』状態の資料は図書館ホームページや館内の利用者用端末機の予約状況一覧から取り消しすることができます。『確保済み』『貸出可能』の資料については予約受取館までご連絡ください。カウンター、お電話でも手続きできます。
閉じる
予約した本の受取館を変更できますか?
予約をされた図書館へ借出カードの番号と受取を希望される図書館をご来館またはお電話でお知らせください。
パスワードをお持ちの方は、図書館ホームページや利用者用端末機の予約状況一覧から受取館の変更ができます。ただし、「確保済み」や「貸出可能」の資料はできません。お電話でお知らせください。
閉じる
登録したメールアドレスに予約の連絡メールが届かないのですが?
予約メールが届かない原因として、メールアドレスの入力間違い、迷惑メールフィルタの影響を受けているなど、さまざまな可能性が考えられます。受信制限
をされて
いる場合は、info@lib.suita.osaka.jp からのメール着信制限を解除してください。
閉じる
所蔵していないAV資料やマンガの購入希望は出せますか?
購入希望については、各図書館窓口でご要望としてお聞きし、資料選定の参考にさせていただいております。大阪府立図書館に所蔵のものにつきましては協力貸出が利用できるようになりました。
閉じる
今までに自分が借りた本の履歴が知りたいのですが?
残念ですが、返却された時点でお借りいただいた本のデータは消去されますので履歴は残りません。
閉じる
男女共同参画センター「デュオ」の本を図書館へ返却できますか?
男女共同参画センター「デュオ」および平和祈念資料館の本も、図書館へ返却できます。図書館が閉館している時は、返却ポストにお返しください。カセット・ビデオ・DVDは、返却できません。
閉じる
男女共同参画センター「デュオ」の本を予約したいのですが?
事前に同センターの借出カードの登録が必要となります。ホームページからご予約される場合は、パスワードが必要です。図書館の借出カードおよびパスワードとは異なりますのでご注意ください。詳しくは同センター・情報ライブラリーのホームページをご覧ください。
閉じる
電話帳はありますか?
ちさと(千里山・佐井寺図書館)では、全国の電話帳を閲覧できます。図書館ホームページの
「雑誌・新聞所蔵一覧」→「電話帳一覧表」
で、各図書館でご覧いただける電話帳の確認ができます。
閉じる
マンガはありますか?
中央図書館、山田駅前図書館、千里丘図書館が所蔵しています。予約をしていただければ、どこの図書館でも借りていただけます。
閉じる
書名も作者もうろ覚えなのですが、そんな本でも探してもらえますか?
必ず見つけられるとはお約束できませんが、全力でお探しいたします。お気軽に職員にお尋ねください。その際、題名や作者名の一部、内容、本の形状、表紙などが重要な手掛かりとなります。覚えていらっしゃる範囲で構いませんのでお知らせください。
閉じる
吹田市の学校の教科書はありますか?
平成26年度に採択された小学校の教科書を全館(分室を除く)でご覧いただけます。
閉じる
吹田市の古い住宅地図を見たいのですが?
中央図書館に昭和35年(1960年)の住宅地図があります。館内でご覧いただけます。
閉じる
外国語で書かれた本はありますか?
千里図書館では、英語・中国語・ハングルの本を所蔵しています。ちさと(千里山・佐井寺図書館)、山田駅前図書館では、英語の本を所蔵しています。予約をしていただければ、どこの図書館でも借りていただけます。
閉じる
長期整理期間など休館日には、何をしているのですか?
休館日には、古くなった資料の廃棄や書庫入れなど開館中にできない作業をしたり、職員の研修を行なったりしています。長期整理期間中は、いわゆる棚卸作業を行ない、不明資料の調査をします。また、資料の移動や廃棄、書庫入れ作業など普段出来ない作業も行なっています。
閉じる
コピーはできますか?
図書館の資料で、著作権法の範囲内ならば、1枚10円でコピーができます。コピー機(白黒)は北千里分室以外の図書館、分室に設置しています。「複写申込書」に記入し、資料と一緒に職員にお見せください。
閉じる
カメラや携帯電話、スマートフォンなどで資料などを撮影したいのですが?
館内での写真撮影は、他の利用者の方の写り込みなどでご迷惑となるためお断りしております。図書館資料については著作権の範囲でコピー機をご利用ください。WEBの画面については図書館資料ではないため、ダウンロードやプリントアウトはできません。撮影についても上記の理由でお断りしています。
閉じる
寄贈したい本がありますが、どうしたらよいですか?
お近くの図書館までお持ちください。ご寄贈いただいた本につきましては、図書館での受け入れを検討の上、受け入れしない本についてはリサイクル等に出させていただきます。
閉じる
図書館に要望を出したいのですが、窓口はどこですか?
各図書館でお伺いします。図書館ホームページの「お問合せ」からメールで送ることもできます。
閉じる
図書館に入る書籍についてですが、どのような基準で書籍を選んでいるのか教えていただけないでしょうか。
蔵書を選ぶ基準としては「吹田市立図書館資料収集方針及び選定基準」を定めております。各分野の選書については、毎週新刊書を中心に行っています。リクエストのあった本や話題になっている本等、公立図書館として全ての市民の教養、調査研究あるいはレクリエーションに資するための資料を収集しています。レベルといたしましては、大学の教養課程を自学自習できる程度を目安に入門書や基本図書を中心に揃えるようにしています。
同「基準」は図書館ホームページの「
計画・方針・事業報告
」で公開しておりますので、ご参照ください。
閉じる
ホームページの新着資料に新しい資料がないのですが?
ホームページの新着資料は、前日に新しく受入され利用が可能になった資料を表示しています。毎日更新しておりますが、前日の受入がない場合は表示されません。
例年、年度末から4月当初は、納入する事業者との契約の都合上、発注をしない時期が発生するため、受入冊数が少なくなっております。資料が受入され次第、新しく公開していきます。
閉じる
サイト管理:吹田市立中央図書館 電話:06-6387-0071 FAX:06-6339-7144 CopyrightcSuita City Library 禁・無断転載
〒564-0072 大阪府吹田市出口町18-9