> YAのページ> おすすめ本 

図書館員が選ぶ2020年のオススメ 18冊の本

第66回青少年読書感想文全国コンクール課題図書

吹田の中高生が選ぶオススメの本

 
 

夏休み文庫「てくてく」で紹介した本

てくてく2020 てくてく特集編集委員が選ぶ「てくてく特集編集委員の時間割」はこちら→てくてく2020 てくてく特集編集委員が選ぶ「てくてく特集編集委員の時間割」
 

職業体験生が選ぶオススメの本

星、ハート、犬1匹が描かれた『おりの中の46ぴきの犬』のポップある主人公の男の子は、いとこのお兄ちゃんが働いている所に行くことにしました。すると、そこには・・・。最後には「ホッ」とする、心温まる感動の物語。







『おりの中の46ぴきの犬』なりゆきわかこ/作,あやか/挿絵(KADOKAWA)
    
キャラクター1体の顔が描かれた『暗殺教室 1』のポップその東京の有名進学校の裏。月爆破犯の身でありながら、完璧でマッハ20の教師「殺せんせー」。例の差別用下位学級「3-E」の担任になり、撃たれながら一年限りの先生をする。「年度末には地球も爆破します。」撃たれ、切られ、裏切られ!先生vs生徒の結末は!?全21巻のマンガです。







『暗殺教室 1』松井優征/著(集英社)
   
キャラクター2体が描かれた『MINECRAFTはじまりの島』のポップ「何もかもがブロックで出来た世界」に放り出された主人公・・・・色々とためらう、うちに夜がおとずれ・・・・・・・・モンスター達が現れる!クラフトの力で武器や建物を作って生き残れ!マインクラフト初のオフィシャル小説!!






『MINECRAFTはじまりの島』マックス・ブルックス/作(竹書房)
  
『羊と鋼の森』のポップピアノに魅せられた。ただそれだけ・・・。ピアノは生き物だ。そして限りなく美しい。十七歳の主人公は調律師を目指し始めた。「コツコツと」師と仰ぐ人からの言葉が主人公を救う・・・。やがて主人公も音をつくりはじめる。ピアノの中身、羊と鋼の森を歩き続ける主人公の成長を描く感動作!!






『羊と鋼の森』宮下奈都/著(文藝春秋)
 
ヘリコプター1台が描かれた『天空の蜂』のポップ「準備は終わった いつでもゲームをスタートできる」原子炉の上空に現れた巨大な「蜂」。8時間後にはそのまま下に墜落するという、その中には九才の子供。「蜂」を止めるには稼働中の原子炉全て停止させろとのこと。「蜂」と子供の運命やいかに?!






『天空の蜂』東野圭吾/[著](講談社)
 
背景に山々が描かれた『峠 上巻』のポップ幕末、開明論者でありながら薩長率いる官軍と戦った河合継之助。一見矛盾にも見えるその行動の意味とは-。“サムライとは何か”を究めつくした傑作!(中、下巻あり)







『峠 上巻』司馬遼太郎/著(新潮社)


4つ葉のクローバーと花が描かれた『向かい風に髪なびかせて』のポップ完璧に見えるあの子も、いつも笑っているあの子も、皆それぞれ悩みをもっています。そんな中で人は生きています。容姿や勉強、人間関係、そして恋愛・・・たくさんの悩みと夢をもった4人の中学生の物語です。ぜひ、読んでみて下さい!!






『向かい風に髪なびかせて』河合二湖/著(講談社)


 四姉妹が描かれた『若草物語』のポップ「クリスマスにプレゼントがないなんて!」そうため息をつくのは仲良し四姉妹。そんなさびしそうなクリスマスからこの物語は幕をあけます。ケンカもする。しかし愛がある。世界一絆のある四姉妹です。140年以上世界中で愛される名作をぜひ読んでみて下さい!!







『若草物語』オルコット/作,藤田香/絵(講談社)



 モップとごみ箱と本が描かれた『ぼくらのC計画』のポップ環境をC(クリーン)にするために、まずすべきこと。それは、汚くなってしまった人の心をCにすること。心が汚れた人といえば・・・。この本を読んで、汚れきった人たちをやっつけよう!








『ぼくらのC計画』宗田理/作(ポプラ社)



『怪盗クイーンはサーカスがお好き』のポップ 超弩級巨大飛行船トルバドールに乗り世界中のお宝を華麗に盗み出す怪盗クイーンが日本のサーカス団と勝負する!!読み始めたら目が離せなくなる怪盗クイーンシリーズ1冊目。












『怪盗クイーンはサーカスがお好き』はやみねかおる/作,K2商会/絵(講談社)



 けん玉やサッカーボールの玩具が描かれた『朝のこどもの玩具箱』のポップ目が覚めたら魔法のしっぽが生えていたイジメられっ子の話『しっぽ』や、父を亡くし若い継母とふたり年を越す高校生の話『ぼくの神さま』など計6つの色とりどりで玩具箱のような明日への希望きらめく瑞々しい気持ちをギュッと結め込んだ1冊の本です!!





『朝のこどもの玩具箱』あさのあつこ/著(文藝春秋)



 『長くつ下のピッピ』のポップ世界一力もちで破天荒な女の子ピッピ。そのピッピの普通の人ではありえないような珍行動にあなたも大爆笑!ぜひ読んでみてください。










『長くつ下のピッピ』アストリッド・リンドグレーン/作(岩波書店)


『氷菓』のポップ。タイトル、著者、紹介文が手書きされている。 人が死なないミステリー
「やらなくていいことなら、やらない。やらなければならないことなら手短かに」をモットーに生きる折木奉太郎は、『古典部』に入り、好奇心・探究心旺盛な千反田えるに出会う。古典部員、折木・千反田・福部・伊原の4人で“日常の謎”を解く物語(古典部シリーズ第1弾)






『氷菓』米澤穂信/[著](KADOKAWA)
 
職業体験生が選ぶオススメの本1 
『死神うどんカフェ1号店 1杯目』石川宏千花/[著](講談社)
 
職業体験生が選ぶオススメの本2
『探偵★日暮旅人の探し物』山口幸三郎/[著](アスキー・メディアワークス)

 

YAサポーター’sレポート2016

中央図書館では2016年6月から9月まで、5人がサポーターとして活動しました。おすすめの本を紹介してくれました。

サポーターS.Mの「青春」の本
終物語』西尾維新/著(講談社)

アニメ、映画化もされた人気作品<物語>シリーズの中の一冊です。
主人公は一見普通の高校生。<物語>は受験を控えた彼の前に突如現れた、謎の後輩の怪しくも正しい導きによって進行していきます。
主人公が忘れていた過去が紐解かれていくうち、元クラスメイトの少女との思わぬ関係が浮き彫りになっていったり、不思議な出来事が起こっていき・・・
面白く、悲しく、勇気をもらえる作品です。一度手に取ってみてください。
サポーターY.Tの「ミステリー」の本
COVERED』森晶麿/著(講談社)

この本の舞台は瀬戸内海に浮かぶO島。この島には〈鬼〉が出ると噂され、周囲の住民さえも近づきません。そんな島を天才美容外科のM博士が購入し・・・。
私はこの本の最後がとても印象的でした。本を閉じたときに、あぁ、そういうことか。と、なりました。また、すごく綺麗な終わり方だとも思いました。
ミステリー好きには是非読んでもらいたい一作です。
サポーター W.N の 「 SF 」 の 本
ナイツ & マジック』天酒之瓢/著(主婦の友社)

妄想が現実になる。
「オリンピックで金が取れたら」「東京ドームでライブができたら」 誰もが抱く淡い夢。現実にできる人はほんのわずか。選ばれし者に与えられた機会をこの物語の主人公・倉田翼は手にしてしまう。自分の命と引き換えに・・・ 彼の魂は異世界において「エルネスティ・エルチェバリア」として転生する。しかも前世の記憶を持ったまま!そう前世での彼はメカヲタクだったのだ!生まれ変わった世界はロボットが動く世界!? そんな世界でヲタクの暴走は続いてく・・・ ちなみに自分もヲタクです(笑)
サポーターS.Kの「児童書」の本
怪盗クイーンはサーカスがお好き』はやみねかおる/作(講談社)

”怪盗”夢があるように感じませんか?私だけでしょうか?
『ル○ン三世』や『怪盗二○面相』を小さい頃から読んできた私は“怪盗”というものにすごく憧れていました。
そんな怪盗のイメージをいい意味で裏切ってくれた怪盗クイーン。ユーモアのセンスがあって、遊び心に溢れていて、親近感が持てるキャラクターがつくりだす作品。1冊読むとシリーズ全部を読みたくなります。(現に私は高校生になっても読んでいます。)
まるで今でも怪盗が存在しているような気にさせてくれるそんな本です。ぜひ読んでみて下さいね。
サポーターN.Tの「ホラー」の本
インシテミル』米澤穂信/著(文藝春秋)

「すみません。こういう雑誌に詳しい方ですか?」
主人公、結城理久彦はコンビニで声を掛けてきた女性、須和名祥子との出会いがキッカケであるアルバイトに参加した。
作業内容、人文科学的実験の被験者。時給、十一万二千円。
その恐ろしい実験内容とは・・・!?
 

YAサポーター’sレポート2015

中央図書館では2015年6月から9月まで、3人がサポーターとして活動しました。おすすめの本を紹介してくれました。

「本のタイトルに気分で惹かれたとき」の本 
 『号泣する準備はできていた』江国香織/著(新潮社)

 号泣したいわけではなかったのですが、タイトルに惹かれました。
人生という複雑な迷路のようなものに入り込んでいる人たちのふとした時間が、短編となって詰め込まれている本のように私は感じました。とっても内容が難しくて本で、最後まで読むとスカットするといった本でもないですが、どこか落ち着いて静かな気持ちになれ、また先へ行こうという気持ちにもなりました。
短編小説なので、長い話はちょっと…。と思う方にもおすすめです。
ちょっと困っているときや、どうしようもないとき、タイトルのように号泣したいときなど、こころがそういったやりきれない感情でいっぱいのときに読むと不思議とスッとはいってくる本です。ちょっと興味が湧いたら手にとって読んでみるのも悪くないですよ…。
「イッキに読みたくなるようなとき」の本 
 『人狼ゲーム』川上亮/著(AMG出版) 

 「みなさんにはこれから人狼ゲームとよばれるゲームをプレイしていただきます。」
突然何者かに誘拐された主人公仁科愛梨達北摂高校の男女10人は、突如生死をかけた殺戮ゲームに巻き込まれる…。最後に生き残るのは人狼か、はたして村人か…!?怒涛のクライマックスのある、推理小説第1弾。
最初の方は、内容がわからず理解できない所もあるけれど、理解してもう一度読み直してみると、とてもおもしろくて、次に読むときはイッキに読んでしまうような本です。
人狼ゲームはほかにも、BEAST SIDE、CRAZY LIKE A FOXの2作もあるので、人狼ゲームにはまったらぜひ一緒に読んでみてください!!
「童話が苦手な人にオススメ」の本
 『偽恋愛小説家』森晶麿/著(小学館)

 名が『偽恋愛小説家』というだけあって主人公の編集者である井上月子の担当している作家、夢宮宇多は恋愛小説家だが恋愛小説家ではありません。
童話が苦手な人にオススメするだけあって、シンデレラや眠り姫などの話を変わった解釈をしていき、少女の夢をどんどん壊していきます。
私はこの本を読んで、有名な眠り姫も原作は話の終わり方が違うのだなー、と思いました。
この本を書いた作家さんは森晶麿という人で、ほかの作品もとても面白いです。まずこの本を読んでみて面白いと思ったら、他の作品もぜひぜひ読んでみて下さい。
 

YAサポーター’sレポート2014 「時間を忘れる本」

中央図書館では2014年6月から9月まで、6人がサポーターとして活動しました。おすすめの本を紹介してくれました。

紙コップのオリオン』市川朔久子/著(講談社) 
 
主人公・論里は、北中創立記念行事の実行委員の副委員長になってしまいます。行事は校庭に星座を描く、キャンドルナイト。実行委員をしていくうちに友情が深まっていくような、ほっこりするお話です。
私が好きな所は、お話の中で論里の母親が家出してしまうところです。母親はウェブ上で好き勝手な投稿をしていて、そのコメントがおもしろくて好きです!
誰でも気軽に読めるような楽しいお話なので、ぜひ読んでみてください。
ソードアート・オンライン』川原 礫/著(アスキー・メディアワークス)

 「これはゲームであっても、遊びではない」。
ゲーム内で死ぬことは、リアルでの死。そのゲームは、ソードアート・オンライン。「ナーウギア」という頭にかぶるヘルメット型の次世代ゲーム機でプレイする。始めると、意識がゲームの中に入って、仮想の体を現実の体と同じように動かせる。そのゲームは、始まった日にログアウト不能になった。それは故障などではなく、本来の仕様であるらしい。外部からの救助、内部での死亡は現実での死。脱出方法は唯一、ゲームをクリアするだけ。そんな過酷な状況で、迫害されているビーターと呼ばれる主人公・キリトは、このゲームをクリアできるのか?クライマックスの度肝を抜く展開が面白いし、ラストシーンも感動する、とてもいい小説です。
ぼくたちと駐在さんの700日戦争』ママチャリ/著(小学館) 
 
毎回繰り広げられる、おバカな高校生とおとなげのない駐在さんのおバカないたずら合戦。
涙あり、笑いありで、いつ読んでもぼくたちと駐在さんたちの繰り広げる、いたずらの世界に引き込んでくれます。
いつになっても終止符が打たれないいたずら合戦・・・。
終止符は打たれるのか!?
図書館戦争』有川浩/著(角川書店) 
  
「メディア良化法」が施行され発言の自由がなくなってしまった世界が舞台です。活発な部下・笠原郁に振り回される上司・堂上篤と、一癖ある仲間たちが繰り広げるラブ・コメディーです。
面白いし読みやすいので、本がニガテな人でも読めると思います。何回読んでも面白くて、飽きません。笑いたいときや、胸がトキメク本が読みたいと時にピッタリな本です。ぜひ読んでほしいです。
十二国記1『月の影 影の海 上』小野不由美/著(新潮社) 
  
真面目な女子高生・中嶋陽子は、突如学校に現れた男に「おむかえにまいりました。」と言われてどこか知らない世界へと連れていかれてしまった。男とは離れ離れになり、恐ろしい怪物に襲われ、人には裏切られ・・・。でも、「絶対、生きて帰る。」そんな陽子を待ち受けている運命とは!?また、陽子の決断は?ラスト必読!!十二国記シリーズ第1巻。「魔性の子」を第0巻とし最新作の「丕緒の鳥」まで。
シリーズの名の通り、さまざまな国の物語が読めます。中国の文化を取り入れた物語なので、古代中国の昔話や文化を知っていると「おっ!」と思ったりするところもあり楽しめると思います。冒険したい人、ゾクゾクしたい人、ワクワクしたい人にオススメです。
クリック』佐藤雅彦/著(講談社)
   
短編集の魅力は、時間と時間の間に少しずつ読めることですが、私は、この本が面白くて一気に読んでしまいました。短いのに一つ一つちゃんと個性があって、心にジーンとくるので、オススメです。
これは超・短編集なので、2・3ページでおわる話も多く、本がニガテな人でも、スラスラ読めてしまうのが特徴です。面白い話も多いですが、考えさせられる話もあります。
何回読んでもほわっとあったかくなれる、とてもいい短編集です。
 

Book Lover’s Report!

山田駅前図書館では2013年12月から2014年1月まで、6人がサポーターとして活動しました。おすすめの本を紹介してくれました。

中学生から知っておきたい地球の話
地球(ほし)の授業』ユベール・リーヴズ/著 
   
 温暖化って?地球はどうなるの?そんな疑問が解消!地球のことが丸分かり!
非常識迷探偵、謎を解く!?
そして五人がいなくなる』はやみねかおる/著 
  
 児童書なのに中学生の私がハマりました。とても面白い本格ミステリーです。
切ないけど、温かい
キリン』山田悠介/著 
  
天才の兄と出来ない弟。母が愛したのは兄だった。2人から見捨てられても家族の絆を信じるけなげな弟、麒麟に感動しました。
読むと家族を大切にしたくなる1冊です。
推理ものならコレ!
消える総生島』はやみねかおる/著     

常識のない名探偵夢水清志郎が難事件を解決。事件の裏には衝撃の事実が!
満ちてくる探究心
旅の窓』沢木耕太郎/著 
  
筆者が旅の途中に出会った81の風景。一見、意味の無いように見えるそれぞれの写真だが、どこか引きつられる「魅力」があるのだ。感じてごらん。81の小さな物語。
大人になりきる前に。
あの日ブルームーンに。』宮下恵茉/著
    
活字が好きな中3女子、結愛。あなたにも「ありそう」なストーリーです。
 

ジャンル別おすすめ本(YAブックリストから)

ドラマ化・映画化・アニメ化された本

2019年 ドラマ化作品

 
コナン・ドイル/著『シャーロック=ホームズ全集』
ドラマタイトルは「シャーロック」。2019年10月フジテレビ系で放送開始。コナン・ドイルの有名推理小説を現代アレンジしてドラマ化。主演はディーン・フジオカ、岩田剛典。毎週月曜、夜9時放送。
 
塩田武士/著『歪んだ波紋』
2019年11月NHK BSプレミアムなどで放送開始。塩田武士の小説をドラマ化。主演は松田龍平、松山ケンイチ。毎週日曜放送。
 
蛇蔵/著『決してマネしないでください。』
2019年10月NHK総合で放送開始。蛇蔵原作の漫画をドラマ化。主演は小瀧望、馬場ふみか。毎週土曜、夜11時30分から放送。 
 
雫井脩介/著『引き抜き屋』
雫井脩介の小説をドラマ化。2019年11月よりWOWOWプライムで放送開始。主演は松下奈緒、内田有紀。毎週土曜、夜10時から放送。
    
有賀リエ/著『パーフェクトワールド』
2019年4月フジテレビ系で放送開始。有賀リエのコミックをドラマ化。主演は松坂桃季、山本美月。毎週火曜放送。


田村耕太郎/著『頭に来てもアホとは戦うな!』
2019年4月日本テレビなどで放送開始。話題になったビジネス書が原案。主演は知念侑李。毎週月曜、深夜放送。
 

東野圭吾/著『ダイイング・アイ』
2019年3月WOWOWプライムで放送開始。東野圭吾の小説をドラマ化。主演は三浦春馬。毎週土曜、夜10時から放送。
 

誉田哲也/著『ストロベリーナイト』
誉田哲也の姫川玲子シリーズをドラマ化。2019年4月11日よりフジテレビ系で放送開始。主演は二階堂ふみと亀梨和也。毎週木曜、夜10時から放送。
 

早見和真/著『小説王』
2019年4月フジテレビ系で放送開始。早見和真の小説をドラマ化。主演は白濱亜嵐。
 

森絵都/著『みかづき』
2019年1月NHKで放送開始。森絵都の小説をドラマ化。主演は高橋一生、永作博美。毎週土曜放送、連続5回。

加藤実秋/著『メゾン・ド・ポリス』
2019年1月TBSで放送開始。加藤実秋の小説をドラマ化。主演は高畑充希、西島秀俊。毎週金曜、夜10時から放送。

知念実希人/著『神酒クリニックで乾杯を』
2019年1月テレビ東京系列で放送開始。知念実希人の人気シリーズ小説をドラマ化。主演は三浦貴大、安藤政信。毎週土曜、夜9時から放送。

羽田圭介/著『盗まれた顔』
羽田圭介の小説を「盗まれた顔 ミアタリ捜査官」のタイトルでドラマ化。2019年1月5日よりWOWOWプライムで放送開始。主演は玉木宏。毎週土曜、夜10時から放送。全5話。

西村淳/著『面白南極料理人』
2019年1月テレビ大阪で放送開始。西村淳のエッセイをドラマ化。主演は浜野謙太ほか。毎週土曜、深夜0時56分から放送。

大鐘稔彦/著『孤高のメス』
2019年1月13日よりWOWOWプライムで放送開始。大鐘稔彦のシリーズ小説をドラマ化。主演は滝沢秀明。毎週日曜、夜10時から放送。全8話。

青木琴美/原作,橋口いくよ/著『小説僕の初恋をキミに捧ぐ』
2019年1月19日よりテレビ朝日で放送開始。青木琴美のコミックをドラマ化。主演は野村周平、桜井日奈子。毎週土曜、夜11時15分から放送。図書館では小説版を所蔵している。

塩田武士/著『盤上のアルファ』
塩田武士の小説を「盤上のアルファ 約束の将棋」のタイトルでドラマ化。2019年2月BSプレミアムで放送開始。主演は玉木宏。毎週日曜、夜10時から連続4回放送。

2019年 映画原作・関連作品

 

東野圭吾/著『マスカレード・ホテル』
1月公開予定。東野圭吾の長編ミステリー『マスカレード・ホテル』を木村拓哉、長澤まさみ出演で映画化。


大森藤ノ/著『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』
「劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか―オリオンの矢―」が2月公開予定。マンガ化、テレビアニメ化もされた同作がオリジナルストーリーで映画化。


武田綾乃/著『響け!ユーフォニアム [1] 北宇治高校吹奏楽部へようこそ』「劇場版 響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ 2」が4月公開予定。2018年に公開された映画「リズと青い鳥」に続く新作映画。


高里椎奈/[著]『うちの執事が言うことには』
高里椎奈の人気作『うちの執事が言うことには』がKing&Princeの永瀬廉の映画初主演作として、実写映画化。5月公開予定。2ndシーズンとして、『うちの執事に願ったならば』も刊行されています。


東野圭吾/[著]『パラレルワールド・ラブストーリー』
数々の作品が映像化されている東野圭吾の「パラレルワールド・ラブストーリー」が5月公開予定。玉森裕太主演、吉岡里帆、染谷将太が共演。


朝井リョウ/著『チア男子!!』
夏公開予定。横浜流星、中尾暢樹W主演。『桐島、部活やめるってよ』でも知られる朝井リョウの『チア男子!!』を映画化。


恩田陸/著『蜜蜂と遠雷』
秋公開予定。直木賞と本屋大賞のダブル受賞で話題になった恩田陸の作品が松岡茉優、松坂桃季出演で映画化。


伊坂幸太郎/著『アイネクライネナハトムジーク Eine kleine Nachtmusik』
三浦春馬主演で映画化。オール仙台ロケで撮影敢行予定。秋公開予定。


2019年 アニメ化作品


れるりり/原案,藤並みなと/著 『厨病激発ボーイ』
れるりりの楽曲をアニメ化。2019年10月KBS京都などで放送開始。出演は赤﨑千夏、山下大輝。毎週金曜、深夜放送。
 
野崎まど/著『バビロン』
2019年10月TOKYO MXなどで放送開始。野﨑まどの小説をアニメ化。出演は中村悠一、櫻井孝宏。毎週月曜放送。
 
板垣巴留/著『BEASTARS』
板垣巴留の漫画をアニメ化。2019年10月フジテレビ系で放送開始。出演は小林親弘、千本木彩花。毎週水曜深夜放送。
 
香月美夜/著『本好きの下剋上』
2019年10月TOKYO MXなどで放送開始。小説投稿サイト「小説家になろう」発、香月美夜の小説をアニメ化。出演は井口裕香、速水奨。毎週水曜放送。 
 

白井カイウ/原作,出水ぽすか/作画『約束のネバーランド THE PROMISED NEVERLAND』
このマンガがすごい!オトコ版1位を獲得したこともある「約ネバ」がテレビアニメ化。1月より、フジテレビ系列ノイタミナで放送開始予定。  


一色まこと/著『ピアノの森』
第12回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞した『ピアノの森』。昨年4月~7月にかけて放送された人気作の第2シリーズが1月より放送開始。