文字サイズ
サイト内検索
利用案内
本・資料を探す
イベント・展示
図書館案内
こどものへや
ご寄贈ありがとうございました。
次の方々より図書等の寄贈がありました。
ご寄贈いただいた図書は、ご来館の方はもちろん県内市町村立図書館・公民館を通じて広く県民の皆様にご利用いただいております。また、移動図書館「あづま号」に積載し、県内の図書館活動の振興のため活用しています。
なお、こちらでご紹介している図書の寄贈はあくまでも一部であり、この他にも多くの個人・企業・団体様より図書等の寄贈、支援をいただいております。
第34回 日産 童話と絵本のグランプリ大賞受賞作品贈呈式が行われました。日産自動車株式会社様より、受賞作品192冊を寄贈いただきました。
県内の図書館や公民館等に送られます。
平成31年3月14日
福島敬香保育園様から卒園制作カレンダーを寄贈していただきました。
平成31年3月8日
国際ソロプチミスト福島様より児童図書65冊(10万円相当)をご寄贈いただきました。
国際ソロプチミスト福島様からは昭和54年度から40回に渡り当館へ児童図書のご寄贈をいただいております。
ご寄贈いただいた図書は、県立図書館こどものへやなどで活用させていただきます。
平成31年2月28日
国際ゾンタ福島ゾンタクラブ様より児童図書61冊(10万円相当)をご寄贈いただきました。
国際ゾンタ福島ゾンタクラブ様からは平成9年度から毎年、当館へ児童図書のご寄贈をいただいております。
平成31年2月22日
平成31年度県立図書館只見線応援事業に賛同いただき、当館へ絵画を貸与いただいている鉄道風景画家の松本忠様へ感謝状を贈呈しました。
松本様の作品を展示する只見線応援事業『「只見線情景」展』は、平成31年4月3日(水曜日)まで、季節ごとに展示替えをしながら開催しています。
福島信夫ライオンズクラブ様より児童図書62冊(10万円相当)をご寄贈いただきました。
福島信夫ライオンズクラブ様からは昭和51年度から毎年、当館へ児童図書のご寄贈をいただいております。
平成30年10月31日
NPO法人チームふくしま様より以下の図書を御寄贈いただきました。
NPO法人チームふくしま様からは、今回の寄贈で合計400部の図書をご寄贈いただきました。
県立図書館を通じて県内市町村立図書館、公民館図書室にお送りします。
平成30年9月21日
平成30年6月19日
〒960-8003 福島市森合字西養山1番地福島県立図書館 資料情報サービス部 地域資料チーム電話番号:024-535-3218 E-mail:chiiki-library-gr@fcs.ed.jp
※メール送信時に@(アットマーク)を半角に置き換えてください。